HDMIのバージョン
2021.07.31

こんにちは、フジボウルの根岸です。
前回、USBのバージョン絡みのお話をしましたが、HDMIにもバージョンがあることをご存知ですか。
実際、HDMIにはバージョン1.4、バージョン2.0、バージョン2.1などがあり、帯域幅や対応する解像度、リフレッシュレートなどに違いがあります。(詳しくは他にも違いがあります)
大抵の用途では、このバージョンはあまり気にしなくても問題ないものかと思いますが、4K/120Hzや8Kのコンテンツを楽しみたい方は意識しておいた方が良いものになります。
最近ですと、昨年発売されたPlayStation5は4K/120Hz、8kの出力が可能だそうです。(ただ、ゲームソフトなどがその解像度やフレームレートに対応している必要がありますが。。)
この性能をフルに活かすには、HDMIはバージョン2.1でなければいけません。
HDMIのバージョン1.4は4K/30Hzまで、2.0は4K/60Hzまでの対応になります。
最近は、HDMI2.1搭載のテレビやモニターも増えてきているので、ご購入を検討の際には見てみてください。
--------------------------------------------------
社員を募集しております!
type
開発エンジニア*前職給与保証*リモート可*ブランクOK*案件還元率80%以上*月給35万円~*年休128日
社員のゲーム実況チャンネル
$fugaのゲーム実況
社員を募集しております!
type
開発エンジニア*前職給与保証*リモート可*ブランクOK*案件還元率80%以上*月給35万円~*年休128日
社員のゲーム実況チャンネル
$fugaのゲーム実況